タグ:漫画が読めるハッシュタグ

ナマステー。育児情報サイト「すくすくパラダイス」に記事を載せていただきました!ありがとうございました〜! さて、掲載してもらった記事の時は、ほとんど「あ行」だけで意思を伝えまくっていた息子ですが、あっという間にもうすぐ1歳11ヶ月。(でも怒る要素は今も変わら ...

あっという間にクリスマスも終わり、同時に仕事納めだったのでバタバタしていました。休みに入ってからの息子ですが、外にいようが部屋の中にいようが「アッコ〜!」「アッコおおおー!」と、叫び続けている。誰や、アッコ。そんな友達いた、アッコ。何者や、アッコ……。あ ...

▼前回のお話▼ ↓つづきです。↓育児において、人に否定もされず話を聞いてもらうって、大事だなと思います。何故ならたいてい、思う通りにいかないので、今までやってきた教科書通りのことが出来ない自分に想像以上に動揺するからです。私の場合、妊活でも母乳でも平均 ...

▼前回のお話▼ ↓つづきです。↓ちなみに何回、何を聞かれてもファイナルアンサーは、ネコちゃんでした🐈近所で見かけることがあまりないので、猫見せたことないんだけどな。保育園で猫、流行ってんのかな…(ポジティブ変換)正直そんなに深刻には悩んでいないんですけど ...

▼前回のお話▼ ↓つづきです。↓えええええさっき目の前で積んでたのは、カウントされないんDeathか…?素直に「いやさっき積んでましたよ」と言えばよかったのかもしれないけど、何故か聞けず。(必死な親だと思われるのが嫌だった)どうでもいい見栄っ張り。そしてあっと ...

▼前回のお話▼ ↓つづきです。↓見事に警戒。知らない人に名前お呼ばれして、緊張もしちゃうよね……。ええーーーーーーっここに来て、そういうことしちゃうんかーい。あと、よく息子が言う、「嫌」って、言葉じゃないんかーい!?最初の単語は、名詞ではないと言葉ではない ...

ナマステー。すっかり11月も終わろうとしていて、驚きが隠せないシャケ子です。知らないうちに秋が終わりましたね…!さてちょっと前の話ではありますが、息子の1歳半検診がようやく再開されたので、1歳半なんぞとっくに過ぎていましたが、行ってまいりました。息子ね…… ...

ブログがなかなか更新出来なくて、成長記録がずれてきておりますが…息子、1歳7ヶ月になりました。 1歳半を過ぎると、なんだかあっという間に2歳になりそうな感じですね。 仕事復帰したからかもしれませんが、去年の今頃はあんなに身近で見ていた息子が知らない間に色ん ...

軽井沢旅行に行った時の、おまけ絵日記です。もうなんか、見るからに疲れているお父様。そしてモリモリのフライドポテトと、スーパー自由なキッズたち3人。 ひたすらポテト。うーん。しかし結構気持ちは分かる……。子どもってポテト好きよね。美味しいし、手で掴んで気軽に ...

▼第1話 ▼第2話 ▼第3話 ▼第4話 ↓最終話↓泣いたよね。なんかもう、正直夫がそんなこと言ってくれると思わなかったのもあって感動した夫は息子が産まれた最初、あまり子育て協力的ではなくて(驚異的に気が利かない)家事育児両方ともに毎日私はイライライライライラ ...

たくさんネタがあって下書きしてるんだけどペン入れが進まないシャケ子です。ちょっとタイムラグが空いてしまいましたが、軽井沢編の続きです。▼第1話 ▼第2話 ▼第3話 ↓つづきです。↓プールとか多分10年ぶりでしたね!息子も大はしゃぎだったけど、なんかもうこっちも ...

この10月、遅い夏休みで初めて軽井沢に行ってきた話です。 ▼第1話 ▼第2話 ↓ ランチ中、外のイス(頑丈)をドリフのように破壊した夫……(体重三桁)。↓つづきです↓行ったのは平日だったので、ほとんど並ぶことなく快適に遊ぶことが出来て、コグマはもう電池切れで ...

10月に軽井沢へ家族旅行に行ってきた話です。▼前回の話 ↓つづきだよ!↓イス………折れた.....ごめんけど、めちゃんこ笑ってしまった。 そんなん現実にあるんや...。それもそれやったの、うちの夫なんか……。ちなみにイスはちょっと古くなっていたけど、普通の人間くらい ...

ナマステー!熊野家はこの夏からとても仕事が忙しかったので全く夏休みが取れず、ようやく夏休みをとってGoTo軽井沢に家族旅行にいってきました!おもちゃ王国って全国に何ヶ所かあるそうですね。息子は2歳以下だったので、無料でしたが2歳から乗れる乗り物がたくさんあった ...

さてすっかり更新をご無沙汰してしまいました……!生きております!息子もようやく先日1歳半検診にも行き、描きたいネタがいっぱいあるのですがなかなかペン入れが出来ず。なんか、知らん間に1日が終わっている……。知らん間に10月になっていた……。毎日疲れて本気ですっ ...

すっかり秋になり、涼しくなりましたね!みなさんは四季で1番どの季節が好きですか?私は断然秋でございます!だって食べ物が美味しいから……!!!今年は特に、巨峰にはまってしまいました。毎年ハマる果物があるんですよね、何なんでしょうね。悩ましいことです(勝手にな ...

さて息子、1歳半になりました。早いものです! 息子の通う保育園は、息子以外女の子しかおらず月齢もとても近いのですが、みんなとってもお喋りが上手です。「かーしーてー」とか「行っちゃったねえ」「お迎えー!」とか超普通に喋っててビックリ。うちの息子は、今のところ ...