読み聞かせ育児に奮闘した話❺ 2023年09月17日 【自己紹介】▼前回のお話 「インド人って何語なの?」という質問よく聞きますが地域によって全く言語が違ったり、はたまた国境超えても言語が似ていたりします。インド人で大学に行っている人のうちイマドキ英語が話せないはおそらくいないだろう…。そんな夫も、インドにい ...
読み聞かせ育児に奮闘した話❹ 2023年09月15日 【自己紹介】▼前回のお話 息子が好きな食べ物の絵本、こちらです。私も1番ゼリーのお弁当が好き…♡どんなおべんとう?麦田あつこ小学館2022-03-16定番ですが、次男も大好きな絵本。くだもの (幼児絵本シリーズ)平山 和子福音館書店1981-10-20図鑑って楽しい…名前がわかる! ...
読み聞かせ育児に奮闘した話❸ 2023年09月13日 【自己紹介】▼前回のお話 ちょっと更新が空いてしまいました!息子を楽しませる内容にしてしまったがために、毎回修正依頼とダメ出しをくらうハメに…!くっ…!!(自業自得)めんどくさあああ!!と言いたかったけど心のうちに、秘めました。前回好きだった絵本についてコ ...
読み聞かせ育児に奮闘した話❷ 2023年08月23日 【自己紹介】▼前回のお話 まあ1歳ってそんなもんですよね、、、。わかっていながらも、じゃあ読むのやめたとして、いつから再開すれば良いんだ?このまま破られ続ければ良いのか?と、悩みながら、とりあえず破れにくい本を集めたのでした。前回好きだった絵本についてコメント ...
読みきかせ育児に奮闘した話❶ 2023年08月07日 【自己紹介】タイトルのまんまですけど、「本」で無理やり学業を乗り越えてきた私が、息子達の読み聞かせに奮闘した話。連載したいと思います!1番小さな頃の記憶は、幼稚園の後の学童の時間も終わり、黄昏の中陽が差し込む図書室で母を待っていたのが最初。そのくらい図書館 ...
私の思うタイの不思議〜レスという謎2〜 2023年08月02日 【自己紹介】後でわかった気がするけど、レスの意味が通じなかった可能性あるある…。その後タイ語で「●●ニットノイ(タイ語で少しという意味)」と言うようにしたら結構控えめになりました。しかし結構な確率で「控えめ」もまた目分量なので、スタッフによってバラ付きが ...
私の思うタイの不思議〜レスという謎〜 2023年07月27日 【自己紹介】いやもちろんたまに想定通りの「レス」も来たりする。多分最初に期待している甘さの上限がもともとよりめっちゃ高い(甘い)のかもしれない…ちなみに「マイペッツ ヌンチャイ カー(唐辛子なしを1つ)」はかなり初期に覚えたタイ語です。インスタント離乳食 ...
ほほ笑みの国タイに住んで…思うこと 2023年07月25日 【自己紹介】塩と言っても、子犬のような目で訴えると結構みんな一生懸命力になってくれる(なぜならシャケ子の語学能力がゼロだから…)優しい人にしか今のところ巡り会ったことがないです。みんなのんびりしている。細かいところはあまり気にしないところはインドに近い感 ...
ブログが国際結婚カテゴリに引っ越しました 2023年06月12日 すみません、宣言するほどではないのですがかつて国際結婚カテゴリにいた本ブログ。 規模の大きな「育児絵日記」カテゴリに殴り込みじゃあ〜!!!飛び込みましたが、、、国際色強めな内容になりそうですので、元カテゴリに戻ります。国際結婚カテゴリのみなさまはじめして ...
〜お知らせ〜 2023年05月30日 これからもインド熊家族 in バンコクをどうぞよろしくお願いいたします!バンコクに行く理由と、バンコクで一体何をするのかは6月に連載したいと思います!タイトルも合わせて変えます ...
愛すべき妻が最近欲しくてたまらないもの……… 2023年05月19日 【家族紹介】ボディバッグの意味、知ってたみんな…?? 英語レベルが低過ぎて、インド大使館でも大変だったシャケ子には⇩ 当然そんな高度な英単語知りませんでしたよ。私が欲しいのはこれや![アディダス] ボディバッグ MODEL.NO.61091 4L ユニセックス ワンショルダーバ ...
インド人夫が書く、保育園の連絡帳 2023年05月17日 【家族紹介】ちなみに、「機嫌: わるいです」って書いてある。正直か!夫は大学から日本に来ているので日本語ペラペラだし、メールで漢字も上手に使っているんですがデジタルだと自動変換されるけど、手書きだとやっぱり難しいらしい。個人的に夫の書く「ン」がいつも「ソ」 ...
私の姑への不満 2023年04月22日 【家族紹介】夫家族のような濃い顔の人たちにとって、中国も韓国もモンゴルも、全部同じ顔。わかる、気持ちはわかる……。でも当たり前だけど私はインド人がみんな同じ顔には見えないし、同じようにインドママにとっても日本人はみんな同じに見えないで欲しかった………。で ...
夫婦の阿吽(あうん)の呼吸が試されるとき 2023年04月19日 【家族紹介】ボール(球)を、いかようにすべきか。夫婦の阿吽の呼吸とは……てゆうか語学力のないシャケ子でございました。(我が家はほとんど日本語で話しています)長男のお花を全身で受け止めながら、笑うしかなかった。おしまい。▼更新通知がLINEで届く読者登録よろし ...
兄貴風吹かしたい 2022年09月28日 【家族紹介】長男めっちゃ「俺と赤ちゃんは、ちがうんだぜ」アピールしてくる。この当時、長男は3歳なりたて。トイトレは親がサボりまくっていたのでほとんど進まず。立派にオムチュをしておりました★なお次男が産まれてから立派に兄貴風吹かしまくっていた兄貴は、その後 ...
産休入りはサプライズ……次男妊娠レポ⑮ 2022年09月15日 【最初から読む?⬇︎】 【前回の記事⬇︎】【本日の記事⬇︎】テレワークで直接会わないので、他部署には気がつかれずひっそり産休にはいりました。笑(もちろんちゃんと引き継ぎはしたよ!)なかなか過去最大出力で働いた妊娠期間でした。結構最後は燃え尽きた……。さて長 ...
イヤイヤ真っ盛り2歳が気がつけば大きくなってしまう…次男妊娠レポ⑭ 2022年09月13日 【最初から読む?⬇︎】 【前回の記事⬇︎】 ※すみません2回同じものを投稿してしまったみたいです。通知がいくようにしてくださっていた方には失礼しました…。【本日の記事⬇︎】この当時、長男2歳。イヤイヤ期も真っ盛りで、癇癪に悩んでいた頃。説明しても通じているよ ...