
4月になりましたね!
新しい学年、新しい生活が
スタートするにも関わらず、
毎日コロナに怯えつつ
慎重に会社に行く毎日です。
在宅したいけど、
息子がいて仕事にならず▼
しかしそんな流暢なこと
言ってていいのか……
ロックダウンするなら早くして
欲しいと思う今日この頃です。
みなさんの心がどうか、
穏やかでありますように。
さて保育園に通い始めて
2ヶ月たった息子ですが、
保育園は私の職場から近いので、
お昼や休憩中に時々
見に行ったりすることができます。
また小規模保育なので、
残念ながら庭園などはないですが
少人数なので先生が一人一人を
丁寧によく見てくれていて、
何と着替えも全部洗ってくれるので
基本連絡帳しか持ち物がない(あと息子)
……という神のような保育園です。
残念なことは、職場復帰を優先したので
保育園が家の近くではなく
会社の近くにある、、というのが、
これから大変になってくる気がします…。
そして神先生方は、
マメに動画や写真をくれます。
今日はその話。


保育園の動画にうつる息子。
別人やん。
誰やねんこの子。
絶対うちの子と
違うやん。
そう思った。
おしまい。
▼今年は不定期更新になるため、
更新通知がLINEで届く読者登録よろしくお願いします!

▼過去記事リンク



コメント
コメント一覧 (2)
コグマちゃん、もう社会性がちゃんと備わっていて😂😂😂
もうどこに出しても恥ずかしくないお坊ちゃまになっちゃった、僅か13ヶ月で😆😆😆
kumanoshakeko
が
しました