お出かけなんて出来る自信がなく
「来年の今頃は…大きくなった息子と
お花見に行ってるかなあ」なんて想像が
つかないことを想像していましたが、
まさかコロナ感染でこんな状態になるなんて
思ってもみませんでしたね…!!
「来年の今頃は…大きくなった息子と
お花見に行ってるかなあ」なんて想像が
つかないことを想像していましたが、
まさかコロナ感染でこんな状態になるなんて
思ってもみませんでしたね…!!
子持ちの友人と、お花見が出来なくて
とても残念ですが、健康第一で窓から愛でましょう🌸
さて、コロナにより時々夫婦とも
在宅ワークを余儀なくしている熊野家です。
息子コグマの保育園は、私の職場近くでもあるため
在宅ワークの日は、コグマも在宅ですw
▼家族全員在宅は、こうなる
↓
その続きです。
↓
↓

ちなみにコロナ関係なく、
息子の悪戯が日に日に酷くなり、
このままだと十分に目が行き届かず
いつか大怪我をさせてしまうかも……
という心配もあって、
ついに買いました!
ベビーサークル!!
若干檻っぽく見えなくもないですが。。。
本人は楽しそうに遊んでるし、
伝い歩きの練習にも良いし…
……と思っていたのですが…………

ですよねー
嫌ですよねー
気付いちゃいましたよねー
自分が閉じ込められていることに…!!!
夫と私が快適だったのは、
最初 10分で終了でございました……。
ああ、会社行って仕事したいな……(遠い目)。
買ったのはコレです。
もっと小さい頃からサークルに慣れておくと
良いそうですね。うちは遅かった……!
コメント
コメント一覧 (6)
最初喜んで自ら入ったのに、この世の終わりみたいに泣いてました。
余計に捗らないと言う始末。
画期的な楽々道具って無いもんですね
kumanoshakeko
が
しました
初めまして、
親が中で仕事をするのよ(笑)
次は、中に入れろーーーって泣くかも?
だけれど(笑)
kumanoshakeko
が
しました
そして、
結局…
昔からの
おんぶヒモに、たどり着くのよね…(笑)
頑張ってね👍
kumanoshakeko
が
しました