さて今日は、インド大使館に行ってきた時の話です。
今は日本人のインドビザは、
観光でも5年間も取れるので、
日本に住み続けるならば
特にOCIを取る必要はないかもしれません。
でもうちは息子も生まれたし、
将来どこの国に行くのかも未定なので
今のうちにOCIを取ることにしました。
ちなみに国際結婚カップルの子供は、
二十歳になるまで二重国籍が
取れるイメージがあると思いますが、
インドでは二重国籍を認めていないので、
息子コグマは、日本国籍のみです。
今回のOCIを取ることによって、
インドでインド国民と同じ権利
(※国籍ではない)を得ることができます。
インドで同じ手続きをすると、
かなり安いらしいのですが(2千円くらい)
日本でインド大使館に申し込むと1人29,800えんっ…!!
つまり私と息子の分で、6万くらい…!
さらに戸籍謄本を出生証明に使うので
その翻訳代とアポスティーユという、
外務省の認証を外注したお金を足すと………
合計9万くらい…!?
その翻訳代とアポスティーユという、
外務省の認証を外注したお金を足すと………
合計9万くらい…!?
コメント