【自己紹介】
IMG_4232


前回のお話▼



IMG_4227

IMG_4230

IMG_4231


ちなみにインド人と言えばIT系という
イメージある方も多いと思いますが、

うちの夫は化学系だったので
全然違う系の技術職につきました。

理系の院まで行くと、
研究室の推薦枠で就活せずに
就職する人も多いですよねー。

私も理系院卒ですが、不真面目で
可愛がられない学生だったので、
普通に就活大変でした。ははは。

だからそういう境遇は羨ましいとは思いつつも

個人的にはせっかく色んな企業を知ったり、
直接自分の足で企業を見るという機会が
ないのはもったいないなあーと思います。

先生的には学生には研究に時間を
注いでほしいんだろうとは思うのですが…

結果それ(就活を自分でしなかったこと)も
夫にとっては社会人になってから苦労する原因にもなったのでした。

(ちなみに先生は超良い先生だったので、
先生のせいじゃなくて夫が何もリサーチ
しなかったのも残念!でもまあ日本に来て数年の
外国人だしあまり深く考えていなかったのだろうと思います)

▼続きはこちら



⭐️読者登録が新しくなりました!⭐️

お手数ですがこちらから読者登録をいただけますと幸いです。
久しぶりに読んでくださり、ありがとうございます!


▼過去連載はこちら(イラストをクリックで飛びます)
1F5D49E7-1D91-4A20-9E3B-78327DC0AE02

▼過去記事リンク

AA0C8D18-679D-4702-90D4-C87D71588012 81A685C3-1D3A-4E21-9F24-226B4ADA7929 76C41257-0AFE-41A0-A39B-6B3200449896