▼2022インド旅行記を最初から読む
実は先日の連日の高熱と謎発疹….
前日8キロの次男を抱っこ紐使わず一日中抱っこしていたので、それによる筋肉痛かな?それにしてはやけにだるいな。
…とか考えているうちに、だんだん今度は寒気が出てきて、熱を測ってみたら39℃。
子どもたちの寝かしつけ以外は全部インドの家族にお願いをしてひたすら寝るも、ようやく熱が下がったのは発熱してから5日後。
ようやく熱が下がったと思ったら、
Instagramで色々アドバイスくださった方、どうもありがとうございました。
デングもチクングニアも、血小板が急激に減ったり内出血をしていたり危険な状態がぱっと見分からないので、必ず病院に行って検査を受けることをおすすめしてもらいました。
発疹と同時に口の中にもたくさん口内炎が出来て、痒いわだるいわご飯は食べられないわ
だいたい完治するのに、1週間かかりました。
私はインドでお腹を壊したりすることが今までなかったし、元々身体も頑丈だったこともあり、「インドでも今回も大丈夫っしょ」と、かなり油断していたかもしれません…。
息子たちは元気で、子どもたちが感染したわけではなくて、本当に良かったです。
インドでは「子どもは体温調節ができないから」という理由で、やたらと子どもを厚着させるのですが、
結果長袖長ズボンに靴下までビッチリ着せられていた子どもたちは、蚊除けができて無事だったのかもしれません。
そして初めて日本から持って行ったインスタント味噌汁を飲んで感動。弱った時は故郷の味が1番だぜ…..涙
病中のご飯はというと、インドではキチュリというお粥のようなものもあるのですが、私は次男の離乳食にもしていたdalia(ダリア)という粗挽きの小麦を野菜と一緒におじやみたいにしたやつばかり食べていました。(ダリアとクスクスは同じ)
▼ダリアと野菜を煮たもの、右はただの牛乳だけどインドの牛乳は搾りたてをもらってくるのでめっちゃ美味しい….🐄
おかげで3キロも痩せました…..笑
ら、らっきー….
最後、発疹の写真出ます。
↓
↓閲覧注意
↓
↓
↓
↓
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
おしまい。
▼過去記事リンク
実は先日の連日の高熱と謎発疹….
蚊を媒体とする、「チクングニア熱」に感染していました🦟
インドに着いてから1週間後、ある朝起きたら全身筋肉痛。前日8キロの次男を抱っこ紐使わず一日中抱っこしていたので、それによる筋肉痛かな?それにしてはやけにだるいな。
…とか考えているうちに、だんだん今度は寒気が出てきて、熱を測ってみたら39℃。
ひー!?
そしてこの熱、なかなか下がらず。子どもたちの寝かしつけ以外は全部インドの家族にお願いをしてひたすら寝るも、ようやく熱が下がったのは発熱してから5日後。
ようやく熱が下がったと思ったら、
今度は全身が痒くなり赤い発疹が全身に!
これは…..インドや東南アジアでよく聞く「デング熱かな?」と思ったのですが、今年はチクングニアが流行しているらしく、血液検査でデングではないことがわかりました。Instagramで色々アドバイスくださった方、どうもありがとうございました。
デングもチクングニアも、血小板が急激に減ったり内出血をしていたり危険な状態がぱっと見分からないので、必ず病院に行って検査を受けることをおすすめしてもらいました。
発疹と同時に口の中にもたくさん口内炎が出来て、痒いわだるいわご飯は食べられないわ
だいたい完治するのに、1週間かかりました。
私はインドでお腹を壊したりすることが今までなかったし、元々身体も頑丈だったこともあり、「インドでも今回も大丈夫っしょ」と、かなり油断していたかもしれません…。
なお、夫も仲良く感染しました笑
(かよわいインド人の夫は、毎回食中毒だのなんだのインドに帰ると体調を崩します笑)息子たちは元気で、子どもたちが感染したわけではなくて、本当に良かったです。
インドでは「子どもは体温調節ができないから」という理由で、やたらと子どもを厚着させるのですが、
結果長袖長ズボンに靴下までビッチリ着せられていた子どもたちは、蚊除けができて無事だったのかもしれません。
そして初めて日本から持って行ったインスタント味噌汁を飲んで感動。弱った時は故郷の味が1番だぜ…..涙
病中のご飯はというと、インドではキチュリというお粥のようなものもあるのですが、私は次男の離乳食にもしていたdalia(ダリア)という粗挽きの小麦を野菜と一緒におじやみたいにしたやつばかり食べていました。(ダリアとクスクスは同じ)
▼ダリアと野菜を煮たもの、右はただの牛乳だけどインドの牛乳は搾りたてをもらってくるのでめっちゃ美味しい….🐄
おかげで3キロも痩せました…..笑
ら、らっきー….
最後、発疹の写真出ます。
↓
↓閲覧注意
↓
↓
↓
↓
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
おしまい。
▼過去記事リンク
コメント